top of page
検索


明日女性のための人体美学、開催!
【明日7月28日(金)と29日(土)に、第3回「Clase de Estética」~女性のための人体美学~を開催します!】 毎日溶けるような暑さですね。。。猛暑の影響で呼吸器や腎臓に負担がかかり、身体の疲れ、むくみ、身体のあちこちが何かおかしいなど、様々な症状が出やすい時...

森をツナグ
2018年7月26日読了時間: 2分


「太宰府 小鳥居小路マーケット」たくさんのお客様にお越しいただきました!
昨日は太宰府 小鳥居小路マーケット。ワンポイント整体で出店させていただきました! たくさんのお客さまに来ていただき『いや〜、気持ちよかった! 15分とは思えない充実感💕そして、骨にアプローチなんて感動的✨』『おどろきのリフレッシュ体験』『肩がつまっていたのに、あれ?スッキ...

森をツナグ
2018年7月26日読了時間: 1分


「太宰府小鳥居小路のマーケット」に出店!
ご縁をいただき「太宰府小鳥居小路のマーケット」に「森をツナグ:ボディチェック&ワンポイント整体」で参加させていただくことになりました❣️ 7月の小鳥居小路マーケットは、太宰府天満宮の夏の天神祭にあわせて開催されます!BBQや日本酒立ち飲み、可愛い雑貨屋さんなどが集まります。...

森をツナグ
2018年7月18日読了時間: 1分


太宰府天満宮、夏の大祓式
6月最後の今日は太宰府天満宮で夏の大祓式。 1年を半分にした6月末と12月末に、穢れ(気が枯れるで穢れというのだそう)をお祓いし、もとの元気な気持ちで毎日を清々しく送れるよう、お焚き上げをしてお祈りする、平安時代から続く行事です。...

森をツナグ
2018年6月30日読了時間: 1分


「自分を満たす」を大切にしたい
ウガンダやコンゴなどアフリカで、子ども兵や地雷除去などを行なっているNPOテラルネッサンス。佐賀で世界会議があると聞いて、行ってきました。わたしはアフリカの大地に惹かれるものがあって、特にここ数年タンザニアに行きたいのでそのヒントを得たいということと、代表の鬼丸さんの講演は...

森をツナグ
2018年6月25日読了時間: 3分


大切にすることを大切に。
雨上がりの神社ほど、透き通って気持ちのいいものはないと思う。このところの梅雨で、落ち気味だった気持ちが、大好きな伊野天照皇大神宮でリフレッシュ✨ 近くにあるとっても美味しいパン屋さんに立ち寄りました。お店をあけてから4年、スタートしたての頃からのお話をうかがえました。全然違...

森をツナグ
2018年6月19日読了時間: 1分


「羊と鋼の森」心に染み込みました
2度目の「羊と鋼の森」。心と体に染み込む音と映像はやっぱりよかった。 原作の宮下奈都さんの五感に訴える言葉と世界感が、そのまま映像に映しだされている映画。ピアノと対峙し格闘する、ピアノ調律師の主人公、そのまわりの人の感情がとても丁寧に描き出されていて、ひとつひとつの言葉が、...

森をツナグ
2018年6月19日読了時間: 1分


田植えで泥遊び!
週末は、いつも美味しいお野菜を届けてくれるありがとう農園さんの田植えでした。太宰府に来たはじめの頃、空間がとっても心地いいカフェ草の家さんでいただいたお野菜がとっても美味しくて、どこで買えますか?と聞いてご紹介いただいたのがありがとう農園さんでした。...

森をツナグ
2018年6月18日読了時間: 1分


天拝山へ山登り。ワクワク楽しく生きるを誓う。
あまりに天気がよいので、早朝から天拝山へ山登り。いつも散歩している大宰府政庁跡が真北に見えます。 太宰府に左遷された菅原道真公が、自身の無実を天に誓ったのが天拝山。2年後、無念のうちに亡くなりますが、その後、無実が晴らされ、太宰府天満宮が建てられ、いまとなってはたくさんの人...

森をツナグ
2018年6月14日読了時間: 1分


母と福岡〜九州をめぐる旅。とてもいい旅となりました。
母と福岡〜九州をめぐる旅。太宰府、糸島、母親の生まれ故郷の久留米、そして由布院へ。母とふたりで旅に出るのは、これで4回目ですが、とてもいい旅となりました。 夫と結婚してから、義母と一緒にいるとすごく居心地がよくて、こんなに心地いい親子関係があるのだとびっくりしました。実家の...

森をツナグ
2018年5月29日読了時間: 5分


肩の力を抜いて、足腰軽やかに
来週5/25(金)と5/26(土)に開催する整体レッスンのテーマは、肩の力を抜いて、足腰軽やかに!というもの。 まだ5月なのに真夏のような暑さと、これからくる梅雨。あぁ憂鬱ー!体がだるーい(-_-)という方も多いのでは。そんな疲れの原因は、呼吸器と腰への負担にあります。...

森をツナグ
2018年5月18日読了時間: 1分


わたしが整体をはじめた理由
整体に取り組んで約8年。もともと中学生から肩こりで、ひどい時はかなづちで叩き割ってしまいたいと思うくらいガチガチに凝り固まっていました。 仕事を一生懸命やって、疲れて、数え切れないほどマッサージに通っていた日々。30歳を過ぎて、このままガチガチの肩こりで、この先結婚して、子...

森をツナグ
2018年5月17日読了時間: 2分


新緑が最高に気持ちいい!
とっても気持ちのいい晴れの日☀️ こんな日は緑の中で戯れたくなる(*´∇`*)

森をツナグ
2018年5月15日読了時間: 1分


レストラン茅乃舎。自然の恵みたっぷりの滋味に五感が開く、贅沢な時間。
先日のこと 山あいの道を進むと、自然の中に突如 かやぶき屋根のレストランがあらわれる 糟屋郡久山にある久原本家のレストラン茅乃舎 新緑の山と透明な川のせせらぎを通って 丁寧に整えられた庭に足を踏み入れると そこは特別な空間 お誕生日には花束と写真で出迎えられ...

森をツナグ
2018年5月14日読了時間: 1分


福岡空港のラーメン滑走路。美味しいです♡
福岡では、ラーメンというととんこつラーメンを指して、それ以外のラーメンは醤油ラーメンとか味噌ラーメンというそうです。 街中にあるラーメン屋さんはほとんどがとんこつラーメン。どうしても醤油ラーメンが食べたい時には、福岡空港に去年11月に出来たラーメン滑走路へ✈︎...

森をツナグ
2018年5月14日読了時間: 1分


お客さまとの2日半にわたる福岡の旅。美味しいものたちであふれていました
2日半にわたる福岡の旅で出会った、美味しいものたち。老舗のお店も、新しいカフェも、地元のお店も。福岡は素敵にあふれていると改めて実感した旅でした。 糟屋郡篠栗にある喫茶陶花。さっくさくのとんかつに思わず笑みがこぼれます。...

森をツナグ
2018年5月13日読了時間: 1分


車を買って1年、今や素敵な相棒です
車を買って、来月で1年。少し早めの定期点検に行ってきました📷🚗 1年間の走行距離は1万2千キロ。すっかり馴染んで、わたしの行きたいところにいつも一緒に行ってくれるステキな相棒です。 最初は方向音痴だし、人を轢いたり事故を起こすかもという恐怖があって、いまでもその気持ちは...

森をツナグ
2018年5月9日読了時間: 1分


風景を見つめると頭の中でリズムが鳴り始める
風景を見つめていると 頭の中でリズムが鳴り始める 最初は単音がひとつ、ふたつ、リズムが鳴りはじめて、それがフレーズになり、 やがて駆け抜けるような曲となり頭の中でこだまする その音に乗っかって、言葉が紡ぎ出されていく そんな時の言葉は、わたしが書く言葉でありながら...

森をツナグ
2018年5月5日読了時間: 1分


嬉しいことがありました。
とっても気持ちのいいGW後半のスタートです。嬉しいことがありました。 4-5年前、東京に住んでいる時から一緒にいたゴムの木。この子がうちに来てくれてから、わたしは色々な木や森につながり今にいたる、そんなわたしにとって原点のゴムの木です。本当は部屋の中で育てる木だけど、部屋の...

森をツナグ
2018年5月3日読了時間: 2分


満月の夜
満月の夜 太宰府天満宮は静けさに包まれている わたしが必ず戻ってくる場所 大切なことを思い出させてくれる原点 満月に照らされたくすのきに耳を澄ませると 大丈夫、自分の信じる道をいって大丈夫だよと言ってくれているかのよう 目を閉じると池の水の音 カエルの声 フクロウの声...

森をツナグ
2018年4月30日読了時間: 1分
bottom of page
